精工舎の柱時計です。
サイズは、縦46センチ、横22センチ。
明治時代から発売されている、パリ、ひさご、ベルリン、角丸・・・・などの座敷時計シリーズです。
商品名は 「さつき」 。
大正~昭和初期製。
扉枠を細くし、内部の文字盤、振子の揺れる様子が、しっかりと見れるようにしたデザイン。
重厚なカットガラスが入って、高級感たっぷりです。
打ち方の音色は大変心地よく、ヨーロッパの寺院、教会のようです。30分うちあり。
振子のデザインも面白いです。
サイドに小窓がついています。
メタルの文字盤は、何台かに1台見受けられる大変綺麗な状態です。