精工舎の柱時計です。
サイズは、縦90センチ、横30センチ。
明治30年代頃から発売された初期型のスリゲルです。
黒塗り、 黒柿、 木地塗り が発売されていたようで、
この時計は、黒漆塗りです。
漆は、めくれ、剥がれのあるものが多いのですが、
目立ったはなく、程度は良い方です。
ガラスは変わっています。
文字盤は、オリジナルのペイント製、わずかに修正があります。
このタイプは、全てペイント製で、ホーローでは発売されていません。
TOP飾り、ケースの随所に、職人の手による木彫刻の飾りが施され、
量産体制に入ってからは考えられない手間がかかっています。