アメリカ イングラハムの柱時計です。 サイズは、縦48センチ、横27センチ。 だるま時計、四つ丸の愛称で親しまれ、マニアなら、必ず1つは所有している大変人気のある商品です。 だるま時計の中にあって、枠に石膏をかぶせ、木地を整えた後、漆を塗り、 金箔をほどこした、金だるまと呼ばれる、大変手の込んだ細工の時計です。 金の程度は様々ですが、この時計は金が比較的よく残っていて、状態は良い方です。 振子室には綺麗にラベルが残っています。 機械にも刻印があります。 文字盤は、後年紙製。 明治時代。
アメリカ イングラハムの柱時計です。 サイズは、縦48センチ、横27センチ。 だるま時計、四つ丸の愛称で親しまれ、マニアなら、必ず1つは所有している大変人気のある商品です。 だるま時計の中にあって、枠に石膏をかぶせ、木地を整えた後、漆を塗り、 金箔をほどこした、金だるまと呼ばれる、大変手の込んだ細工の時計です。 金の程度は様々ですが、この時計は金が比較的よく残っていて、状態は良い方です。 振子室には綺麗にラベルが残っています。 機械にも刻印があります。 文字盤は、後年紙製。 明治時代。
イングラハム 米 張だるま 四つ丸
販売価格
0円(税込)
在庫
在庫切れ