アメリカ イングラハムの柱時計です。
サイズは縦55センチ、横32センチ。
だるま時計、四つ丸の愛称で親しまれ、大変人気のある機種です。
金ダルマは、木枠に、石膏をかぶせ、型を整えた後、漆を塗って、金箔をはった手の込んだ細工です。
機械にもINGRAHAMの刻印があります。
明治時代。
金の程度が大変良く、数台、数十台に1台見受けられるかどうかの、かなり良い状態です。
同様に、やはり、数台に1台しか見受けられない30分打ちを有した機械を搭載しています。
振り子室のラベルも大変綺麗に残っています。
2月14日付のブログもぜひご覧になってください。